何回もお目見えしてますが
我が家の娘は大の韓国好き。
カンジャンケジャンを作ることもですが
チーズホットク、チュロドック、スンドゥブ、キムチチャーハン。。。
プルダックンポックンミョン、冷麺、サムギョプサル、
ビビンバ、キムチ、、、
様々なのに挑戦してみてますが。
ちょうどこの前韓国おでんを買ってきたので
今度はトッポギを作ってましたよ。
タレも作り方調べながらやってましたので、ぜひご覧ください。
スポンサードリンク
目次
トッポギの作り方
韓国おでんを切る

トックとおでんがかぶるくらい水を入れ、鍋で煮込みます。

調味料を入れていく




煮込みますととろみがついてきます。

ネギを投入。
トロリとしてきます。
完成です。
トッポギの感想
娘は辛いのが得意なので、この量のコチュジャンを入れても
辛さも大丈夫みたいだったけど、
私は辛いの苦手なのでヒ~~~ってなりました(笑)
でも、辛いの苦手な割には美味しかったかも。
隣に牛乳は必須です。
辛いのが苦手な人は、コチュジャンを減らすのをお勧めします。
韓国おでん、コチュジャンなどの材料は、
岡崎にあるイグ・サロンでも扱ってましたよ。
作り方を教えてくれる親切なお店。
ネットでも買えるし、カルディとか普通にスーパーにも
コチュジャンはありますが。
小さいけど頑張ってるお店は応援したくなります。
消費は投票♪
良いものを長く扱っててそのもののことをよく知ってるお店。
貴重だと思うので、みんなも行ってみてね。
そして、作ってみてください。
スポンサードリンク