おはようございます、ひーかあちゃんです。
寒いですね~~。
冬に編んで良かった!と本当思う、りふ編みのルームシューズ。
編んでて楽しい渡して嬉しいはいて温かい♡
3拍子そろった優れものです。(笑)
久しぶりの編み物ブログ。良かったら読んでください。
参考動画と使用糸を載せてあります。
今日は本当に可愛いりふ編みのルームシューズが編めたので
紹介です。
娘と主人のを編んでフェイスブックにupしたら
それ私も欲しい!と頼んでくれたものです。
頼んでくれたのが大人の方だったので、
動画の編み方+足首も少し高くしてみました。
作り方はこちらです。
こちらのmimiamuさんの動画を参考に編みました。
mimiamuさんの作品は本当にとても可愛いのでよかったらチャンネル登録してみてくださいね。
今回の使用糸
国産毛糸でお勧めの、ハマナカのオフコースです。
素材が、ウール30%、アクリル50%、アルパカ20%
アルパカが入ってるので、チクチクが抑えられ、柔らかく温かいです。
アクリルも入ってるので、お洗濯もあまり気を遣わずしちゃいます。
使ってると毛玉が凄いけど、温かいですよ~。
この糸好きで、マフラーやセーター、ショールなども編みました。
糸割れが少しありますが、滑りも良く編みやすい毛糸ですよ。
ではでは~~。
スポンサードリンク