「恋はつづくよどこまでも」放送されるたびに
ツイッターで盛り上がってますね。
佐藤健とW主演の上白石萌音さん。
以前から歌が上手い女優さんだと思ってましたが。
この動画ご覧になったことありますか?
息子が教えてくれたんですが、突然歌うことになっても
見事に歌い上げる歌唱力は素晴らしいなと思いました。
キーの変更にも、速攻対応でき、さらにハモるという。
RADWIMPS、野田洋次郎さんもさすがです。
プロってすごいなって改めて思いましたです。
上白石萌音のカバーミニアルバム「chouchou」にも収録されています。
それにしても、きれいな声ですよね~。
上白石萌音さん、一体どんな育ち方をしたのか気になったので調べてみました。
上白石萌音プロフィール
出典:https://kamishiraishimone.com/profiles
生年月日 1998年1月27日
出身地 鹿児島県鹿児島市
身長 152㎝
血液型 AB型
職業 女優
ジャンル 映画・舞台・テレビドラマ
活動期間 2011年~
事務所 東宝芸能
2016年からは歌手活動も開始。
小さいころから歌ったり踊ったりすることが好きで、
母の勧めで小学校1年生の頃より鹿児島市内のミュージカルスクール
「マリアミュージカルアカデミー」に通い始めた。
中学1年の時に、ミュージカルスクールの先生に勧められて受験した
2011年、第7回「東宝シンデレラオーディション」で審査員特別賞を受賞。
グランプリを受賞した2歳下の妹、萌歌とともに東宝芸能に所属。
以前メレンゲの気持ちに出演されていた時の映像を見つけました。
この動画でも、小さいころから歌とダンスが好きで
ミュージカルを勉強していたと言っています。
が、オーディションに受かったのは、メキシコに3年間在住して
社交的になれたこと、人が好きになったことが大きかったんですね。
内向的でも女優って出来るのかなって思ってたけど
一番多感な時期に、海外に生活できたことはとても大きい気がします。
出演作品
2011年9月 HOME MADE家族「スターとライン」のPVに妹と共に映像初出演
2011年11月 NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」最終回でドラマデビュー 。上野樹里さんが主演されたドラマですね~ここにも出てたなんて!
2012年 ミュージカル「王様と私」で初舞台
「おおかみこどもの雨と雪」で声優を務めた
2014年 「舞子はレディ」で800人の中からオーディションを勝ち抜き
主人公舞子見習い・春子を演じた。
監督の周防正行(すおまさゆき)には
「平成のオードリーヘップバーン」と称されたそうですよ。
2014年 「みえない雲」で舞台初主演
2015年8月 ミュージカル「赤毛のアン」で主役アンシャーリー役を演じた。
2016年 映画「君の名は」でヒロイン・宮水三葉役を演じる。
「ちはやふる 上の句・下の句」俳句をこよなく愛する大江奏役
その後、「ちはやふる 結び」にも出演しています。
「溺れるナイフ」松永カナ役
今では、テレビゴールデンタイムのドラマ「恋はつづくよどこまでも」で佐藤健さんとW主演を果たしていて、今や大人気の女優さんになりました。
CDも出されている彼女。透き通る歌声は、まるで演じているようだと話題になっています。
姉妹で歌うま!
上白石さんと言えば、姉妹で歌が上手いと評判ですね。
一緒に住んでいるそうですが、ハモリも日常にあったのでしょうね。
映画羊と鋼の森ではピアノの演奏を姉妹でされていますが
お母さんが元音楽教師でピアノの先生だったそうですよ。
お腹にいる時から音楽と共に在って、名前も、歌が好きでいて欲しいという
願いが込められているそうです。
羊と鋼の森では、小さいころやっていたピアノを再び猛練習して臨んダ観たいですが、もともと素質もあったのかもしれませんね。
日常に音楽があるって、憧れますし、
メキシコで3年間移住したことは、彼女の転機だったようです。
そう思うと、なるべくしてなった、そんな女優さんで歌手なのかもしれません。
コツコツと小さい仕事も丁寧にこなしていたからこその、今の快挙なのでしょう。
自身のYouTubeで歌もアップされていて、CDも出されてる上白石さん。
今後も期待したいと思います。