おはようございます。
毎日雨が良く降りますね。
九州の皆さんは大丈夫かな。。。
これは高校生男子弁当の記録です。
スポンサードリンク
今日の高校生男子部活弁当はこちら。

豚肉の生姜焼き、もやしとニラとベーコンとしめじのウェイパー炒め、
玉子焼き、パリパリキャベツ、キュウリの漬物二種、プチトマト、キウイ🥝
スポンサードリンク
豚肉の生姜焼きレシピ
生姜焼き用の豚薄切り肉🥓に生姜をすりおろし、
醤油もかけてつけ置き、フライパンで焼くだけ。
甘くしたかったらみりんや砂糖を入れ、
玉ねぎたっぷりにしたかったら肉を炒める前に玉ねぎの薄切りを炒めます。
今は肉を焼いた後かければ生姜焼きになるタレも売ってますよね。
東三河を代表するスーパーサンヨネは、食の安全にも意識高い
添加物少なめの調味料も多く揃ってます。
毎日のことなので、そういう便利なものをうまく使いながら
おいしい手作り料理を作っていきたいですね。
簡単美味しいご飯が進む生姜焼きはお弁当にもおススメ。
豚肉のビタミンBは疲労回復効果もあります。
生姜は身体を温めてくれるし代謝を良くしてくれます。
肉はもも肉よりも肩ロースが好き。
色々肉の種類や調味料を変えて作ってみて、
我が家のオンリーワンレシピ紹介してくださいね。
お料理は簡単美味しい幸せ。
今日も家族のために楽しくお料理作りましょ♪
スポンサードリンク