2019年9月、クリアレーダーと言う透明の消しゴムが
株式会社シードから発売され
人気のためインターネットでは品薄になっているみたいですね。
シードHPで紹介されている商品の写真です。
このように透明なので
消すときに消す場所が隠れず見えて
消しやすい!
以前販売されていたレーダーは切れやすさが問題だったけど
それが改善されている。
見てるだけでもきれいなので購入する!と
人気沸騰みたいです。
私も購入してみようかと調べてみたら
値段が様々なのであれ?と思って調べてみました。
1、透明消しゴム「クリアレーダー」購入できる場所
インターネットではアマゾンと楽天で購入できるみたいなのですが
私はアマゾンでしか見つけられませんでした。
品薄、売り切れと話題ですが、
2019年12月9日現在では、アマゾンでも在庫がありました。
期間限定品ではなく定番商品で、今も一生懸命生産しているので
入荷待ちの場合でも、待てば買えますよ。
残り2点です、お早めに。
入荷待ちのところも多いので、こちらのまとめ買いをして
友達にプレゼントとか、在庫で持っておくとかも
お勧めですね。こちらは10個セットで送料無料でした。
1個だけでネットで買うと送料のほうが高くついてしまうので
まとめ買いがお買い得ですね。
HPでは販売価格が
クリアレーダー100(EP-CL100)¥100円
クリアレーダー150(EP-CL150)150円だったのですが
インターネットではちょっと高いです。
これについては文房具店で買ったほうがいいのか
ネット価格なのか判断がつかないので
分かり次第追記したいと思います。
追記 蒲郡精文館書店にはおいてあると情報がありました。
まだ買われてない方、ぜひ!1個から買えます。
使い勝手も良いと評判です。
1、類似品に注意しましょう
新製品である、シード社の透明消しゴムは
「クリアレーダー」と言う名前です。
私は、商品名が分からなかったので透明消しゴムと
検索窓に入れたら、消しゴムレーダーS-100と言う商品を
見つけました。インターネットだと同じように見えて
間違えやすいので注意が必要です。
同じシード社から出ているなじみのある消しゴムですね。
値段も76円からあるのでわぁ、安い!と思って飛びつきそうになってしまったので皆さんも注意してください。
3、ネットでは転売してます。
検索してみたら、メルカリなどでも販売されていました。
即買い!をお勧めしていますので
どうしても早く手に入れたい場合はそちらも良いのかもしれないですね。
待てば買えますが。
スポンサードリンク
4、ツイッターなどでも話題!
クリアレーダーでこんな風に遊んでる人もいましたよ(笑)
#シード(@seed_zero_one)さんの透明消しゴムが話題になってますが、ここで七色に光る #クリアレーダー ご覧ください pic.twitter.com/HPeelZwPnf
— 趣味の専門店 ジョイフル2 (@Joyful2_web) December 19, 2019
透明な消しゴム。いいなぁと思ったら、ネットでは高価転売されているのか。文房具屋さんの方が良い商品なんだねぇ。>シード 消しゴム クリアレーダー 透明 100 シード https://t.co/vnziZDXz3i
— 「ゆくふむ」と猫秘書「はしろ」で運営中 (@yukufumu) December 20, 2019
クリアレーダー、大した期待もせず買ったけど、使ってみたらすごくイイ‼️
紙上での滑りが良くて力が要らないし、消しカスが出にくいので近隣の文字等を巻き込まない。
ちょっとビックリ👀で、うふふ😊な感触です。 pic.twitter.com/h4uHZ6SZct— ぐらんぢ (@tsumuji_mar) December 17, 2019
5、まとめ
いかがでしたか?
レーダーシリーズはいろいろ出ていますが
消すと黒くなりやすいのを改善してブラックレーダーとか
期間限定でカラフルなものとか。。。
透明な消しゴムなんて画期的だなぁなんて見てます。
色も綺麗で字も隠れず消しやすさもアップしてるので
私も見つけたら購入してみたいと思いました。