おはようございます。ひーかあちゃんです。今日は献立が浮かばなくて困りました。夜の夢で出てくるくらい 笑笑
そこまで追い詰められなくても今までのやつ、真似ておけば良いのにね。笑笑
同じの作ってると私が飽きる。
自分に疲れる今日この頃です。
そんなこんなで思いついたのがすき焼き弁当!
すき焼きと、どーしようかなと考えてたんだけと、サラダになりました 笑笑
彩り綺麗になった!良し良し。
昨日は息子が高校の家庭科の授業でペペロンチーノを作ったんですが、夜もたまたまパスタで 笑笑
たらこパスタだったんだけど、足りなくてね。再現してました。
ペペロンチーノ作る材料で、パセリ、生にんにく、唐辛子が無くて、いまいち家庭科で作った時より物足りなくなって、、。
悔しそうだったので、「材料買ってくるね〜〜」と言ったら、「なんか、俺にまた作れって言ってるみたいじゃん」だって 笑笑
出来るようになりたいかなぁ、また作って成功させたいかなぁと思ったから、材料買ってくるね〜〜って言っただけだけど、、、笑笑
私が嫌々料理してると、子供もやりたく無くなるのかね。
でも、私は息子がやれるようになりたいかなぁ〜〜と本当に思って言った言葉だったから、息子も「たしかに出来るようになりたいけどねー」と言ってました。
スポンサードリンク
昔はあった向上心。
子供達にも、色んなことが出来るようになって欲しいなと思って色んな経験が出来るように子育てして来ました。
私も子供達も体調崩してからと言うもの、そんなものあっても、頼られ過ぎて自分が大変になるだけじゃん!と思って、完成度を高める努力なんて無意味だ!なんて思ってたけど、、、なんて他人軸な 笑笑
最近はやっぱり出来るようになったり上手になったりするのは楽しいなと思えるようになって来てたので、自然とその言葉が出たのでした。
やれる事をやりたいと思った時にやったら良いよね。それだけだ。
スポンサードリンク
昨日は何回も刺繍をやり直しして、気に入ったものを作れるまで試行錯誤したので、完成度も高まり、満足なものが出来ました。
ただやる!ってのも良いけど、さらなる先への境地に行けたのがとても嬉しいひーかあちゃんなのでした。
今度は娘が作って来た練り切りにチャレンジしてみたいなぁ。
作り方調べてみよーっと♬