おはようございます。
ひーかあちゃんです。
今日は久しぶりにお弁当でした。
試験期間が終わったと思ったら
息子君体調崩してお休みしてまして。
日常が戻ってくると
当たり前の日常がありがたいなと感じます。
“高校生男子部活弁当~三食丼~今が旬!冬瓜のこと” の続きを読む
正解のない家事と育児のネタを中心に、そこで気づいたこと、心が楽になったことを書いていく総合サイトです。
おはようございます。
ひーかあちゃんです。
今日は久しぶりにお弁当でした。
試験期間が終わったと思ったら
息子君体調崩してお休みしてまして。
日常が戻ってくると
当たり前の日常がありがたいなと感じます。
“高校生男子部活弁当~三食丼~今が旬!冬瓜のこと” の続きを読む
こんにちは、ひーかあちゃんです。
高校生活が開始し、
そろそろ課外だったり朝練だったりで
朝早くお弁当を作らないといけない人も
増えてきているのではないでしょうか?
今日は、子供の症状に合わせ
手を抜きつつ抑えるところは抑える工夫を
紹介出来たらなと思います。
“高校生男子部活弁当本日はチキンのカレーパン粉焼き” の続きを読む
おはようございます、ひーかあちゃんです。
沢山あるブログの中から
このブログを見に来てくれてありがとうございます。
高校生のお子さんをお持ちの方は
お弁当作りが始まって
憂鬱って思ってる方も多いかもしれないですね。
でも、大丈夫ですよ、一か月もすれば慣れます。
いつも作ってるご飯を入れ物に入れるだけです。
気楽に行きましょう。
こんにちは、ひーかあちゃんです。
自粛生活も2か月が過ぎ、
慣れた人もいれば
疲れた人もいるかもしれないですね。
今日は、もともと管理栄養士だったひーかあちゃんが
献立の立て方を書いてみたいと思います。
こんにちは、ひーかあちゃんです。
自粛生活ももうすぐ二か月になりそうですね。
時間に追われない、ゆったりした生活にも慣れてきて
元の生活にはもう戻れないかも。。。
と言うか、戻りたくない。
そんな今日この頃ですが、
外出は自由に出来たらなおよしです。
徐々に自然に優しい生活にシフトしていけたらいいな。
今日は便秘に悩んだ私が、試してみて解消出来たものを紹介したいです。
完全に医療ではなく、私的意見なので
参考程度にして、どうしてもしんどいときは医療機関も頼ってくださいね。
“STAY HOMEが続いて便秘に悩まされてませんか?” の続きを読む
こんばんは、ひーかあちゃんです。
今日は寝坊して、、、8時のヨガに間に合いませんでしたが
自分で自分のために少しレッスンして。
本当に良く眠れました!
疲れてたのかな。。。良く休むってことも
大切ですね。
今日はお掃除とお料理頑張りました。
こんにちは、ひーかあちゃんです。
自粛生活も長くなってきて
そろそろ疲れも出てくる頃かなと思います。
いかがお過ごしですか?
ずっと家にいる人が沢山になると
疲れと相まってあれこれ不満が出やすいですね。
それを怒りで出すのではなく
素直に頼んで協力体制と作りたいところ。
こんばんは、ひーかあちゃんです。
いよいよ愛知県でも非常事態宣言が出されました。それでも仕事が休みにならない人、休めない人はたくさんいて、仕事したくても出来ない人もたくさんいて、でも「命」を目の前にして、自分はどうするのか?を、それぞれが考える時に来てるような気がします。
誰かが守ってくれて保障してくれるわけでは無いとしたら?今までのやり方ではもう生きて行くのは限界なんだと思うんですね。
なので、地球からの贈り物で暮らして行けるようシフトして行きたいと思う今日この頃。
せっかくたっぷり時間は有るんだから、子供達も巻き込んで今日は一緒に夕食を作りました。
“おウチで楽しく過ごそう!〜料理編〜 コロナ緊急宣言に思う事” の続きを読む
いよいよ緊急事態宣言が出そうな感じですね。
愛知県も、さらに休校が延びました。
娘は安心、息子はゲーッ!と言いながらもま、いっかってなってる我が家です。
“お家で楽しく過ごそう!〜手作りケーキ作ってみた!〜” の続きを読む
こんばんは、ひーかあちゃんです。
エアシルクヨガに通いだしてから、
疲れと元気の幅が大きくなって来ました。
すごく疲れるけど、しっかり休めて
元気度が上がる感じ。
運動するって大切ですね、ほんと実感中。
こんな時だけど、体は気を付けて動かしていきたいなと
思いました。
“休校中の過ごし方~第3回家族で料理リレー~” の続きを読む