こんにちは。
今日も数あるブログの中からここに来てくれてありがとうございます。
このブログに辿り着いてくれた人は岐阜県可児市にある
ローズガーデンに行きたいな、開花状況どうかな?と
そう思って調べてる人だと思うので
その方向けに、体験談を書いていこうと思います。
あと、しらずに行きましたが園内で今はやりの謎解きもやってたので
合わせて紹介します♪
“ぎふワールド・ローズガーデン行ってきた!見頃?謎解き楽しいよ” の続きを読む
正解のない家事と育児のネタを中心に、そこで気づいたこと、心が楽になったことを書いていく総合サイトです。
こんにちは。
今日も数あるブログの中からここに来てくれてありがとうございます。
このブログに辿り着いてくれた人は岐阜県可児市にある
ローズガーデンに行きたいな、開花状況どうかな?と
そう思って調べてる人だと思うので
その方向けに、体験談を書いていこうと思います。
あと、しらずに行きましたが園内で今はやりの謎解きもやってたので
合わせて紹介します♪
“ぎふワールド・ローズガーデン行ってきた!見頃?謎解き楽しいよ” の続きを読む
おはようございます、ひーかあちゃんです。
台風が過ぎましたが安定しない天気が続いてますね。
コロナもまだまだ猛威を振るっているし
心も鬱々としやすい最近。
素敵なニュースを友達が教えてくれたので
シェアしたいと思います。
それは、老人福祉施設のお年寄りに美しいパリの景色を見てもらいたい!という
思いから始まった企画。
紆余曲折を経て何と無料になるのです。
無料になった経緯が感動で、二日間のツアーを申し込みたくなりました。
皆さんにも知ってもらいたくて紹介したいと思います。
“辻仁也ナビゲートのバリオンラインツアーが無料!ベルサイユ宮殿とエッフェル塔ツアー” の続きを読む
こんにちは、ひーかあちゃんです。
蓮がとても綺麗だったので、
他にも見られる場所があるのかなと思って
調べてみました。
伊賀八幡宮ほど圧巻なところばかりではないけど
東三河でもハスを楽しめる場所が何か所もあったので
まとめてみました。
豊川、新城などは8月でも楽しめるようなので
伊賀八幡宮を見逃してしまいそうだったら
是非行ってみてくださいね。
“東三河で蓮が見られる場所はこちら!~豊橋市、豊川市編~” の続きを読む
こんにちは、ひーかあちゃんです。
今日は中日新聞に見頃だと掲載されていた
蓮の花を伊賀八幡宮まで見に行ってきました。
“岡崎伊賀八幡宮の蓮の花が見ごろ(~7月中旬頃まで)!” の続きを読む
2020年5月。
えらいこっちゃな日々が続いてますね。
世の中はGWで大型連休に入った人も多いかも。
毎年潮干狩りでにぎわう蒲郡ですが、
今年のGWは自粛しましょう!と
各自治体も訴えていますね。
どうか、おうちで過ごしてほしいなと思います。
中日新聞に載っていましたが、
こちらは令和2年4月29日(祝・水)から5月6日(祝・水)まで閉鎖されます。
蒲郡市HPはこちら
駐車場が営業していても、大渋滞で毎年地元民はえ
移動に苦労しますが
今年は閉鎖されるので
せっかく出かけても海で楽しめないので
家で過ごす方法を探すことをお勧めします。
アクティブが好きな人は、おうちでハードなヨガはどうでしょう。
もともとリラックスしておうちで過ごす方は
リラックス系のヨガがありますよ。
毎朝配信してくれてるヨガstudioのヨガレッスンは
本当に今のこの状況と向き合うのにお勧めです。
身体を動かすのはちょっとしんどい、ゆっくり休みたいという人も
沢山いらっしゃると思います。
名古屋のヨガインストラクターさんでつないでくださるプログラムがあります。
夜のヨガニドラは私も受けましたがリラックスできてお勧めです。
YOGA-AMA→こちら
口コミとインストラクター→こちら
名古屋市営地下鉄東山線本郷駅から徒歩1分の
好立地にあります。
仕事の前後、家事育児の合間にいかがですか?
以前紹介した名古屋初のアクロヨガの正式指導者kanacoさんも
このスタジオでヨガレッスンしてますよ。
こうしてみると、インターネット上でやり取りが増え
素敵な活動をしている人を沢山知ることが出来ました。
自粛生活の中にも良いことがあるなと思う今日この頃です。
今年は庭でバーベキューとかおうちで焼き肉とか
ズーム飲み会とかとかとか、、、
新しい過ごし方が見つかって
以外にリフレッシュできるかもね。
あのGWの渋滞や人込みから解放されるのですから!!!!!
では、素敵なGWを過ごしたいですね♪
昨日は家族で京都へ日帰り旅に出ました。
こんな時だから、自粛自粛で行動が制限されがちだけど、
こんな時だから、高校生になる息子とも家族旅行が出来ました。
本来なら部活部活‼の毎日で、友達友達‼と言う年代ですね。
それはそれで応援したいけど、それが無理なら家族で楽しめる。
頭が切り替えれるのは嬉しいことだなぁと思います。
“京都嵐山「イクスカフェ」の混雑状況は?近くの観光地渡月橋、天龍寺、竹の竹林” の続きを読む
出典:https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2020/02-topics03.html
こんばんは、ひーかあちゃんです。
明日、明後日は金星に三日月が接近する夜空が見られる日だそうです。
以前紹介した天体望遠鏡レンタルなどで天体を観察するのもとても素敵ですが
裸眼で見られる天体ショーって嬉しいですよね♪
蒲郡ではどこでよく見られるか紹介したいと思います。
ちょうど世の中は3連休なので
家族で、友人で、カップルで、星空観察なんていかがですか?
“2020年2月27,28日、月が金星に接近!時間は?方角は?蒲郡でお勧めの場所紹介!” の続きを読む
出典:https://www.nao.ac.jp/news/topics/2020/20200204-nova.html?fbclid=IwAR0KY5glD9CsZRVfVgYKww5WE_x7ebWgBFudbNcPFTF50NTpIj3iWTNAT9o 山本さんが発見当日に撮影した新星画像。クレジット:山本稔さん
“山本稔ってどんな人?プロフィール調べてみた!いて座の新星発見!” の続きを読む
こんにちは、ひーかあちゃんです。
今日は、東京の渋谷に2019年11月オープンしたばかりの新名所
渋谷SKYに行ってきたので体験レポしたいと思います。
“渋谷SKYの混雑状況とチケット入手方法、コインロッカー情報など体験レポ!” の続きを読む